


あなたの「働きたい」が未来を動かす
メールで履歴書・職務経歴書を提出してください。
挑戦する人と働きたい。
「日向から世界へつながる」企業を一緒に創りませんか。
メールで履歴書・職務経歴書を提出してください。
データで見る東ソー日向
従業員男女比

従業員年代比率

正社員の平均データ
年齢
35.1歳
(2025年4月1日現在)
勤続年数
11.1年
(2025年4月1日現在)
年次有給休暇の取得日数
17.2日
(2024年度)
年次有給休暇の取得率
95.1%
(2024年度)
制度で見る東ソー日向
勤務時間 | 【常昼勤務】8:20~17:00 【交替勤務】8:20~16:30/16:20~00:30/0:20~8:30 |
休日休暇日数 | 【年間休日】 常昼勤務 119日 交替勤務 96日 【年次有給休暇】 入社月に応じて4日~11日付与、勤続1年で12日、年々増加し、勤続5年以上で20日付与 *初年度の付与日数は入社月により異なります。 *年次有給休暇は2年間有効。失効した休暇は積立(40日まで)でき私傷病などで利用できます。 【その他休暇】 産前産後休暇、出産育児休暇、結婚休暇、忌服休暇、子の看護等休暇、介護休暇 等 【その他の制度】 育児休業、産後パパ育休、介護休業、育児・介護のための諸制度(短時間勤務制度 等) |
福利厚生 | 各種手当、慶弔金、財形貯蓄、見舞金、永年勤続表彰、業務改善提案表彰、厚生貸付、奨学金 等 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
教育制度 | 新人研修をはじめとする社内外の研修、資格免許を取得するための支援・報奨金制度があります。 |
受動喫煙対策 | 対策あり |
社内活動・イベント
1月
新年会

2月
社内レクリエーション

7月
社内レクリエーション
8月
ひょっとこ祭りへの参加






9月
社内レクリエーション

11月
社内レクリエーション
12月
忘年会、ひょっとこ駅伝への参加
職場紹介
採用情報
業種 | 機械保全業務 |
業務内容 | 工場内の機械系の設備管理を行っていただきます。 ・機械の保全や定期点検 ・新設備導入に伴う予算管理や図面チェック ・見積作成や外部業者への発注依頼 等 |
応募資格 | ・高卒以上 ・機械保全、設備管理の実務経験のある方(5年以上) |
採用人数 | 若干名 |
基本給与 | 195千円以上 ※経験、年齢を考慮して決定します。 ※諸手当は別途支給。 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、資格免許手当 等 |
勤務時間 | 8:20~17:00 |
年間休日数 | 119日 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
契約期間 | 期間の定めなし (正社員) |
試用期間 | 入社後3ヵ月 |
選考方法 | 書類選考→面接 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書 |
メールで履歴書・職務経歴書を提出してください。